🌸 KidsMyRAMENのはじまり

 


🍜 KidsMyRAMENのひみつ

ちゅるモチ!
まるで生麺の食感

「プラントベースなのに、ちゅるっとのど越しがよくて、もちもち!」

そんな嬉しいお声をたくさんいただくKids MyRAMENの平麺。
実はこの食感には、製麺所の職人さんによる“こだわりの二段階熟成”が隠れています。

 

🛠️ 麺帯熟成

小麦やでん粉などの原料を丁寧にミキシングし、帯状にのばした生地を“麺帯”として熟成。
この時間が、麺の粘り・コシ・しなやかさを生み出します。

 

🔄 麺線熟成(乾燥熟成)

カットした麺線を35℃前後で約2日間かけてじっくり熟成乾燥。
その日の温度や湿度に合わせて、職人さんが細かく調整しています。

 

🧑🍳 手作業で丁寧に

1玉ずつ手作業で計量・包装。丁寧な製法だからこそ出せる、ちゅるモチ食感。

 

🌿 家族みんなで楽しめる

麺はしっかり60gの一人前。冷やしても、温めても、みんなで食べられる優しい味です。

 


💬 お客様の声

 

🗣️「登山やキャンプにぴったりなサイズ感でリピ中。少なめなのに満足度◎。ビーガン仕様だから体に優しいのに、ちゃんと美味しい!」(アウトドア好きママ)

🗣️「麺の“ちゅるちゅる食感”が本当に最高!3歳の娘は“こんぶしお”を薄めてペロリ。私はソイミルクカレーの虜になってます(笑)」(30代ママ)

🗣️「病気で食事制限がある小学生の娘に。外食もコンビニもNGの中、やっと“安心して食べさせられるもの”に出会えました。娘の笑顔を見て、私もホッとしました。」(40代ママ)

🗣️「おかわり!って子どもが言ったラーメン、初めてでした。味がちゃんとしてるから、大人が食べても美味しいです。」(東京都/保育園ママ)

🗣️「こども用なのに、普通に美味しくて大人も満足。むしろ、自分用にこっそり買っておきたいくらい!」(30代ママ)

🗣️「“これほんとに動物性使ってないの?”って驚くくらいコクがあります。アレルギー対応だけど、“我慢の味”じゃないのが嬉しい。」(ビーガンママ)

🗣️「我が家では冷やしラーメンアレンジが定番。氷水で締めた麺が、もっちりしてて最高です!」(神奈川/2児のママ)

🗣️「長期保存できるから、災害時のストックとしても安心。非常食とは思えない美味しさで、平日ごはんにも登場します。」(埼玉/ワーママ)

🗣️「“お店のラーメンより好き”って言ってくれた娘に感動。スープをちょっと薄めてあげるだけで完璧。」(千葉/30代ママ)

🗣️「家族みんなで食べられるラーメンってすごく貴重。じいじもばあばも、“これなら安心して食べられる”ってお気に入りに!」(3世代家族)

 


❓ よくあるご質問(Q&A)

  • Q1. 何歳から食べられますか?
    A. 離乳食完了後の1〜2歳ごろからを目安にしています。塩分が気になる場合はスープを薄めてください。

  • Q2. 「五葷(ごくん)」を使っていますか?
    A. はい、すべてのスープに玉ねぎやねぎなどの野菜を使用しています。

  • Q3. 麺だけで販売していますか?
    A. 現在はスープ付きのみの販売です。

  • Q4. 冷やしでもおいしい?
    A. はい!冷水でしめると、ちゅるモチ感がさらにアップ。冷やしラーメンもおすすめです。レシピはこちらから👉

 


📲 SNSでも♪
KidsMyRAMENをチェック!

お子さまと楽しい親子時間を
お過ごしください♡